5月14日東柿生小学校トレ
公開日:
:
NEWS
今日だけ低学年のメニューと画像を割愛させてください。
5月14日東柿生小学校トレーニング
この日も何人か体験の選手が来てくれました。
なので低学年とキッズを2つに分けて活動しました。
自然とチームの雰囲気に溶け込んでいたようにみえました。
また遊びに来てください♬
【高学年メニュー】
・リフティング
《2人1組》
・ストレッチ・柔軟
・ハーフバウンドトラップ
・クッション
・ジャンピングヘッド
《3人1組》
・ロングキック
・スローインからの1対1
・ 〃 2対2
「ボールを貰うまでの動き方」
・コーチ入れてのゲーム
「中央の選手のボールの受け方」
「サイドに開きっ放しにならない」
後半はボールの受け方についてのトレを多くしました。
身体も動かしますが更に頭を使います。
ゲームでトレーニングでやっていることが反映できるように何度も試してください。
「町田市三輪小、川崎市麻生区東柿生小学校、岡上小学校で活動しているKSC(旧名:柿の実サッカークラブ)ではサッカー好きなキッズから小学生を募集しています。」
水筒、タオル、帽子、有ればサッカーボール、有ればすねあて、運動出来る服装で。
対象はキッズから小学校6年生まで
体験・入会問い合わせはこちら
KSC(旧名:柿の実サッカークラブ)のチーム紹介はこちら
関連記事
-
-
5月15日高学年TR
日差し眩しく絶好のサッカー日和 5月15日 高学年 岡上小グランドにて 13時~17時
-
-
斉藤旗争奪がスタート
小雨がパラつく時間もありましたがゲームには全く影響のないコンディション。 4月8日(土)北見方グラ
-
-
12月25日 低学年岡小サッカートレーニング
12月25日(日)AM 岡上小学校グランド この日は低学年と高学年が午後トレーニングマッチで単
-
-
U12麻生区トレセン活動 in 和光大学グランド
和光大学グランドで 5月29日 16時~20時 フロンターレカップ選考会も兼ねたU12麻生区トレマ
-
-
NKリーグ3年生大会環境センター、順位決定です!!
9月18日はNKリーグ3年生大会の順位決定戦もありました。 前回、トレマッチを行い、自分の役割が選
-
-
K2 初の合同TMを金程小で行いました
6月30日に同じ麻生区のチームと交流戦を行いました。有難うございます! KSCは金程SCと合同で大
-
-
3月4日サッカートレーニング
3月4日土曜日は岡上小学校の午後トレーニングでした。 高学年もスタート ま
-
-
朝日新聞杯 予選最終日
いよいよ予選も残すところ2試合。ほぼトーナメント進出は決定していますが大事なのは内容。 マラソン大
- PREV
- 5月7日岡上トレ
- NEXT
- U12 麻生区内でトレマッチを行いました。