岡上小学校トレーニング6月4日
公開日:
:
NEWS
この日も暑かったです。
亮馬コーチに高学年をして貰いキッズ&低学年を担当しました。
キッズ&低学年は色々なハプニングが起こるので密かに気を配ってます。
皆元気がよく周りを気にせず好きなタイミングで質問や意見を出してくれるので本当にやりがいがあります。
この日も想定外なことが発生しましたが何とか無事終了~
低学年&キッズから高学年やると凄い大人にみえます。
三輪小の倉庫から引っ張り出してきました。高学年は久しぶりにやったら皆ダメダメでした 笑
定額年でとてもバランス良く乗れる選手を発見。いいぞ~
「町田市三輪小、川崎市麻生区東柿生小学校、岡上小学校で活動しているKSC(旧名:柿の実サッカークラブ)ではサッカー好きなキッズから小学生を募集しています。」
水筒、タオル、帽子、有ればサッカーボール、有ればすねあて、運動出来る服装で。
対象はキッズから小学校6年生まで
体験・入会問い合わせはこちら
KSC(旧名:柿の実サッカークラブ)のチーム紹介はこちら
関連記事
-
-
NKリーグ3年生大会 FCパーシモン戦
第3節 VS FCパーシモン 0-10 計算したかのように前半5点、後半5点。 足
-
-
柿生中学校で先輩たちと対決
KSCを卒業すると受験しない選手は三輪小は鶴2中、柿生小と東柿生小と岡上小は柿生中、柿小学校は麻生中
-
-
東柿生小学校サッカートレーニング
東柿生小学校で今日も元気にトレーニング! 《低学年》 ①ステップワーク ②ドリブル(ボ
-
-
8月21日 三輪小トレーニング
この日も相変わらず強い日差しでした。 8月21日(日曜日)午後 三輪小学校校庭 「今日も楽し
-
-
「ありがとう三輪小イベント」を行いました
「えっ!三輪小が使えなくなるの??」 こんな話しが聴こえてきたのは去年の春頃。
-
-
NKリーグ3年生大会環境センター、順位決定です!!
9月18日はNKリーグ3年生大会の順位決定戦もありました。 前回、トレマッチを行い、自分の役割が選
-
-
フロンターレキッズリーグに参加してきました。
春季低学年大会が終わったばかりの2年生、今日はフロンターレが主催したキッズリーグに参加してきました。
-
-
6月12日 東柿生小学校のトレーニング内容
6月12日 日曜日 13時~16時 東柿生小学校校庭にてKSCのトレーニングを行いました。 ≪
- PREV
- 東柿生小学校でトレーニング
- NEXT
- 6月10日 高学年に感謝♫