「 月別アーカイブ:2016年04月 」 一覧
KSCを卒業生した保護者からのメッセージ
2016/04/06 | 選手・保護者の声
こんにちは。私は長男と長女がKsc にお世話になった親です。 子供が、サッカーに興味を持ち始め、一番家からも学校からも近く、同学年の友達も通っていたのがKsc でした。 今でもあの頃の子供達みんな
東柿生小学校卒業した選手の保護者より
2016/04/05 | 選手・保護者の声
こんにちは。私は長男と長女がKsc にお世話になった親です。 子供が、サッカーに興味を持ち始め、一番家からも学校からも近く、同学年の友達も通っていたのがKsc でした。 今でもあの頃の子供達みんな
OBコーチ 東柿生小学校出身 小野寺貴宣
2016/04/05 | 選手・保護者の声
小野寺貴宣(おのでらたかのぶ) プロフィール 小学校の6年間、柿の実SCでサッカーに打ち込む。2000年~04年の4年間、K.S.Cに指導者として戻り活動。04年指導者ライセンス取得のためドイツヘ留
柿の実幼稚園、東柿生小学校を卒業 (KSC卒団2002年)
2016/04/05 | 選手・保護者の声
私はKSCに入り、1.努力して成長する楽しさを知ったこと、2.気遣うことを学べたことが良かったです。 1つ目については、コーチがレベルに合わせてフェイントやキックを教えてくれたので、少しずつ出来
保護者の声 2010年度 卒業
2016/04/05 | 選手・保護者の声
「サッカーをやりたい」 との子供の一言で 体験させて頂き 「とても楽しかった。」と真っ先に言いましたので 入会させて頂きました。 おとなしい子ですのでみんなの輪の中に入っていけるかとても不安でした
保護者の声 2016年度 卒業
2016/04/05 | 選手・保護者の声
我が家は、兄弟が通算11年間KSCにお世話になりました。 昔は華々しい結果を残した年もあったようですが、我が息子達の時代は決して強いとは言えないチーム状況でした。 それでもこのチームを選び続けた理
保護者からの声 2014年卒業
2016/04/05 | 選手・保護者の声
2年生から6年生までお世話になりました。 人数が少しずつ減り、1点取ること、1勝することがとても難しかったです。 そんな中でもコーチたちは、自分たちはいま何をするべきなのか、どうしたら少しでも進む
4&5&6年生 TM 三輪小G
2016/04/04 | NEWS
3月12日PM 三輪小G 八重樫 吉原 松村 喜田 15分/1本 8人制 フィールドテストの後に低学年の試合があり午後から夕方まで4年主体と6年主体を交互に6本行いました。 6年は百
フィールドテスト バランスディスク(左) 20160311
2016/04/04 | 動画
簡単そうで難しいのがこのバランスディスクです。 左と右と両方トレーニングしてください。 自宅だったらクッションかザブトン折っても代替えになります。 プロのサッカー選手はこれにキックモーシ
フィールドテスト STEP50 20160311
2016/04/04 | 動画
https://youtu.be/trcJwcA7UD0[/embed] 2016年3月11日 STEP50 KSCではアップメニューの中で斜め走りが有ります。 STEP50は斜め走りの