12月17日東柿生小学校でサッカートレーニング
公開日:
:
最終更新日:2016/12/27
NEWS
厳しい寒さを迎えた朝ですが日中は気温が上昇しました。
低学年から高学年まで東柿生小学校で一斉トレーニング。
《低学年メニュー》
・ランニング
・ドンジャン
① フリーラン
② ドリブルで
・1対1
① 手で
② 足で
・ナンバーゲーム ⇒ キッズ終了
・インステップキック
・ゲーム ⇒ 低学年終了
《高学年メニュー》
・低学年と合同アップ
・1対1 パス&コントロール⇒動きながら⇒バトル X3回
・1対1⇒シュート ゴール前の攻防
・1対1⇒シュート ボール受け方、マークの外し方、
・グリッド内ドリブル通過 1対1⇒2対2
・ゲーム
コメント:相手の存在を意識したトレーニングを多く取り入れました。ゲーム中にボールと(マークが必要な)相手が見える位置に立ち、ボールを持っていない味方の選手が今何をやっているか、までをみれるようになりましょう。
「KSCではサッカー好きなキッズから小学生を募集しています。」
水筒、タオル、帽子、有ればサッカーボール、有ればすねあて、運動出来る服装で。対象はキッズから小学校6年生まで
体験・入会問い合わせはこちら
KSC(旧名:柿の実サッカークラブ)のチーム紹介はこちら
《次回のスケジュール》
12月25日 キッズ&低学年 11時45分から岡上小学校⇒その後真福寺小学校にてトレーニングマッチ
12月25日 高学年 10時45分から岡上小学校⇒その後旧白山中学校グランドにてトレーニングマッチ
(12月25日で全ての活動は終了となります!)
関連記事
-
-
FA予選 4月23日
最終日は学校行事のためこの日がFAリーグ最終節となりました。 4月23日(土)PM 等々力第二
-
-
6月12日NKリーグ第3節
予選で一番大事な試合でした。 6月12日(日) AM 長澤中G この日
-
-
5月15日高学年TR
日差し眩しく絶好のサッカー日和 5月15日 高学年 岡上小グランドにて 13時~17時
-
-
フロンターレキッズリーグに参加してきました。
春季低学年大会が終わったばかりの2年生、今日はフロンターレが主催したキッズリーグに参加してきました。
-
-
FAリーグ 予選2日目
先週と会場変が変わり中瀬グランド。 4月9日(土)AM ★喜田 佐藤 八重樫 1試合目 VS
-
-
環境センターで低学年のトレーニングマッチを行いました
5月21日土曜日 11時30分から14時30分 環境センターふれあいの丘グランドで丘低学年と高
-
-
6月11日東柿生トレ
今日は新しいコーチが来てくれました。みな興味深々。 OBコーチでもなく、お父さんコーチでもなく
-
-
9月17日 東柿生小学校でトレーニング
9月17日(土)のサッカートレーニングメニューです。 久しぶりに瞭コーチが来てくれました。
-
-
1年生 百合丘こどもSCさん合同トレーニング
1年生武者修行に3人が参加しました。急なお願いにもかかわらず快諾して頂いた百合丘こどもSCさん有難う
-
-
6月10日 高学年に感謝♫
前週も大変だったのですが今週もなかなかのピンチです。 キッズから低
- PREV
- 11月23日 朝日新聞杯トーナメント
- NEXT
- 新人戦 最終日